産後ケアのご案内

産後ケア Smile Lily のご案内

News

産後ケアからのお知らせ

投稿はありません。

 

 

産後ケアとは

産後ケアとは、
心身ともに不安定になりやすい産後のママに心と体のケアを行い、
安心して子育てができるよう育児のサポートを提供させていただくものです。

ささいなお悩みも、寄り添ってお応えします。

産後ケアを受けていただくことで、ママが笑顔になれるようサポートします。

落ち着いたお部屋で赤ちゃんとお母さんにゆっくりと過ごしていただきます。

ご希望に合わせて、授乳など育児のサポートを行い、

心と体の休息を助産師・看護師がサポートします。

 

 

 

産後ケアのサポート内容

 

沐浴相談

沐浴のコツをお伝えします。皮膚のトラブルの対処法もご説明します。

母乳相談

おっぱいがうまく吸えているかみてほしい、ミルクの足し具合を相談したい、などのご相談に応じ、授乳がより良いものになるよう一緒に寄り添います。また、必要時に母乳促進などの乳房ケアを行います。

プチベビーマッサージ

育児のお悩みに合ったマッサージと、肌に触れることの効果をお伝えし、一緒に実践します。

産後のママの心のケア

不安な気持ちに寄り添います。寝かしつけ、抱き方など育児についてもお話します。

ママの休息

とにかく一人で眠りたい、休みたいママにお一人でゆっくりと休んで頂きます。

概要

場所塚田レディースクリニック2F
日時月曜日・金曜日 (令和5年10月より開始いたします。)
時間13:00~17:00
料金・瑞浪市在住の方:1,000円
 ※瑞浪市の助成により1割負担となります。事前の面談が必要になります。

・他市の方:10,000円
 ※他市の方は自費でご利用いただけます。 
予約方法・瑞浪市在住の方:
 当院のweb予約にてご予約可能です。
 市の助成を受けられる方は、保健センターにて申請し許可が下りたのちに、ご利用頂けます。
 ご予約頂いた方にはこちらからお電話いたします。

・他市の方:
 当院のweb予約より産後ケアを予約していただき、こちらからお電話いたします。
当日必要なもの ・母子手帳
・オムツ
・ミルク
・ママの着替え、タオル(シャワーを浴される場合)
・軽食(当院ではお食事のご提供はありません。必要な方はお持ちください。)
当院でご用意するもの・授乳クッション
・おしりふき
・哺乳瓶・消毒類
・搾乳器
・ティッシュ
・綿棒
・ママのナプキン類
・シャンプー・リンス・ボディーソープ
・ドライヤー
・電子レンジ
・冷蔵庫
・コップ
・母乳パッド

一日の過ごし方の例

一日の過ごし方の例をご紹介いたします。
ヒアリングの際にご希望を確認し、当日の流れをご相談致します。
※各サポート内容に時間は決まっておりません。ご自由にお選びください。

  • 13:00

    ヒアリング

    ヒアリング

    到着されましたら、まずはスタッフがお悩みをヒアリングいたします。

  • 14:00

    沐浴指導

    沐浴指導

    沐浴のコツをお伝えします。あかちゃんの皮膚のトラブルの対処法もご説明します。

  • 15:00

    一緒に授乳

    一緒に授乳

    母乳の吸わせ方やオムツ替えなど一緒に

  • 16:00

    ママの休息タイム

    ママの休息タイム

    ママが十分な睡眠と休養をとれるよう、個室でお一人の時間を過ごせます。当院で赤ちゃんをお預かりいたします。

  • 17:00

    終了

 

Reserve

ご予約

当院のweb予約にてご予約可能です。
※市の助成を受けられる方は、保健センターにて申請し許可が下りたのちに、ご利用頂けます。
ご予約頂いた方にはこちらからお電話いたします。

 

 

Contact

お問い合わせ

当院へのご質問、お問い合わせはお電話、

またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

0572(66)1103

受付時間 AM8:40~11:30 PM4:40~6:30

お電話の受付時間は診療時間内となります